在宅訪問診療・往診について

現在、日本国内において、定期的な医療の提供が必要にも関わらず、病院や診療所などへの通院が困難である方が多くいらっしゃいます。
お身体の状態やご家族の付き添いの問題等、患者様によって理由は様々ですが、そのような方を対象に、ご自宅に医師が訪問して診療を行うことを「在宅訪問診療(在宅診療)」といいます。当院では、医師が定期的に訪問して、診察・検査・薬の処方や注射・健康管理などを行うことができるほか、緊急時の24時間365日のオンコール体制などを整えておりますので、在宅診療や緩和ケアをご希望される患者様の元へ直接訪問し、患者様の状態に合わせた最適な診療を行うことが可能です。
通院が困難である患者様でしたら、年齢や性別・病気の種類に関係なく、在宅訪問診療を受けることができます。
また、ご自宅でのケアのほか、施設に在住の方のご利用も可能です。

ケアマネージャーや訪問看護、介護などの地域医療に従事する各スタッフの方々と共に協力し合いながら、患者様とご家族の皆様が住み慣れたご自宅や施設で療養生活を送りたいというご希望をご支援いたしております。

在宅緩和ケア

在宅緩和ケアとは

病気を治す治療とは異なり、「治すことを目的とはせず、病気による痛み・苦痛を和らげることで、患者様が過ごす時間をできるだけ良いものにすること(Quality of lifeの向上)を目的とした治療」のことを指します。

緩和ケア、と聞くと末期患者を思い浮かべる方も多いかもしれません。しかし、病気は末期の時だけが辛いわけではありません。病気であると初めて診断された時や、治療前・治療中、治療の中止を告げられた時など、多岐に渡る場面で辛さをお感じになるでしょう。そういった時が、緩和ケアを必要とするタイミングです。緩和ケアは末期の患者様だけが受けるものではなく、治療と並行して行われるものであるべきとされています。緩和ケアは、薬の投与だけでなく、お話を聞いたり相談にのることのほか、身体の痛みと併せて心の痛みとも向き合うケアです。当院では、緩和ケアをご希望される患者様やご家族様を対象に、在宅緩和ケアを行っております。在宅緩和ケアは、主に末期癌の方のご利用が多数ですが、上記の通り現在治療中の方・他院に通院中の方でも受けることができます。

診療の対象となる方

退院後の医療やケアを必要とされる方
認知症などで、医学的な関わりが必要とされる方
在宅での終末期医療を希望される方
加齢などにより通院が困難である方
褥瘡(床ずれ)や皮膚疾患での処置を必要とされる方
がんや心不全・COPDなど、在宅での緩和ケアをご希望の方
胃ろう・点滴・在宅酸素などを使用し、それらの管理を必要とされている方
身体に障がいを抱える方や、ご移動に苦痛をお感じの方

上記はあくまで一例となります。
何らかの理由により、お一人での通院が困難な方であれば在宅訪問診療の対象となります。
まずはお気軽にご相談ください。

対応エリア

当院は、愛知県豊橋市内にお住まいの方や施設に在住の方を対象に、在宅訪問診療を行っております。
地域に根差した、丁寧な診察と分かりやすい説明で、患者様とご家族様に寄り添った医療をご提供いたします。
在宅訪問診療では、定期的な訪問のほか、緊急時のご対応につきましては24時間365日行っております。
在宅訪問診療をご希望される患者様やご家族様がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

対応可能な医療内容

上記以外にも、各種ワクチンの接種や、訪問看護指示書・介護保険主治医意見書等の書類作成、難病・身体障害者認定の更新にもご対応いたしております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

費用について

在宅訪問診療には医療保険が適応されます。国によって保険診療点数が定められていますので、同じ訪問回数や同じ医療行為であれば、どの病院でも訪問診療にかかる費用に大きな差が発生することはありません。病院の施設基準などで加算の有無があるくらいです。高額医療費制度や限度額認定証の使用ももちろん可能です。その上で、訪問診療の費用は定額ではないことや、訪問回数や医療行為の内容によって大きく異なることをご理解いただけたらと思います。当院では、患者様の症状や処置の頻度の有無など、患者様お一人おひとりに沿った内容で、診療を行っております。費用に関しましてもそれぞれ異なりますので、まずはお気軽にご相談いただき、その際に費用についても分かりやすくご案内いたします。

お問い合わせ
0532-54-7831

お問い合わせ受付時間:月・水・金曜日 9:00~12:00
休診日:木曜日・土曜日(午後)・日曜日・祝日(午前)

0532-54-5604 0532-54-5604